fc2ブログ

ようこそ!タワシワールドへ♪

『やさしい曲を美しく弾く!』が生涯の目標。ぶきっちょな独学アマチュアピアノ弾き(時々オカリナ吹き)の、ユルくて熱い音楽日記。

Category [未設定 ] 記事一覧

「今年いちばん頑張った曲」って…?

かつさん主催の「ピアノWEB発表会」今回の締め切りまであと一週間を切りましたね。(告知記事は こちら まだ間に合いますよ〜)例によって例のごとく、お尻に火の付いたタワシ、第1回から続けている皆勤賞の記録を伸ばすべく(!?)奮闘中でございます。今回のテーマ部門のお題はクリスマス。讃美歌一冊をとっても相当数の待降、降誕の曲があるし、世俗的な(キリストとは関係のない)クリスマスソングでもお気に入りのものはたく...

しばしお待ちを・・・

予定通り、16日(土)にオショーズ宅でのれんしうかいに参加し、その足で富山の実家に帰省してきました。書きたいことはたくさんありますが、今日は長旅の疲れを引きずって行った職場が、人員が少ないのにめっちゃ多忙で、ヘロヘロに~。やっぱりトシをとると、回復が遅いですね。ブログの更新、いただいたコメントのお返事など滞っておりますが、しばしお待ち下さい。◇今回はコメント欄を閉じてあります。...

お知らせ

すみませんが、諸般の事情により、「CD録音会レポ(その1、その2)」の記事を、鍵(パスワード)つきにさせていただきました。パスワードは従来と同じですが、ご存じない方、お忘れになった方はお気軽にお問い合わせください。メールフォーム、カギコメ、SNS経由などどんな方法でもOKです。なお、FC2ブログの「ブロとも」さんはパスワード入力なしで閲覧することができます。...

ユニークなオフ会いろいろ

独学のタワシは、いくつかのピアノサークルのオフ会、練習会に参加することで、ピアノ練習のモチベーションを上げているんですが、それぞれにカラーが違うので、それぞれの楽しさがあり、得るところがあります。とくに最近は続々とユニークなオフ会ができているんですね。そのひとつが(タワシはまだ一度も参加していませんが)「奏縛り」という名前のオフ会です。毎回何か縛りテーマを決めて、必ずそのテーマに当てはまる曲を弾かな...

【業務連絡】おんそうずの皆様へ

おんそうずの皆様、いかがお過ごしですか。さて、突然ではありますが、私ことタワシ、先日主催者の「ばんちゃん父さん」から、おんそうず第3代EXP(エグゼクティブ・プロデューサー)に任命されましたので、ご報告いたします。初代はらべんだ~さん、2代はSleepingさんと、そうそうたるメンバーが務めていたEXP。タワシごときに務まるのか不安もありますが、お二人の強力な「院政」のもと、頑張りたいと思います。ばんちゃん父さん...

左サイドMenu

プロフィール

私はタワシ

Author:私はタワシ
ぶきっちょな独学のアマチュアピアノ弾き。デジピ族。一応女性。
クラシックピアノの王道からは外れまくりですが、自由気ままなピアノライフを楽しんでます。
特技は捏造、ミスタッチ量産。
プロテスタント教会で奏楽者(礼拝讃美歌や聖歌隊の特別讃美の伴奏)をつとめています。
最近始めたNAF(ネイティヴアメリカンフルート)の姿かたちと音色にゾッコン。学生時代からオカリナも好きです(現在の使用楽器はヒロミチオカリナとフォーカリンク)。
これまでの経歴など、詳しくは当ブログの「自己紹介」カテゴリの記事を参照してください。

月別アーカイブ

右サイドメニュー

今日の練習メニュー 

<12月5日> ♪クリスマスにバラ咲きて(シュトルツ) ♪クリスマスは静かに(Burkhard) ♪マリアの歌(ラウジッツ民謡) ♪馬渇きて水に(ポーランド民謡) ♪ソナチネ Op37ー3 第2楽章(クレメンティ) ♪エレジー(ガーデ) ♪ワルツOp 12ー2 ♪ワルツOp38ー7(グリーグ) ♪シャコンヌ(デュラン) ♪首輪のない犬(ミスラキ)

にほんブログ村

人気ブログランキング

FC2ブログランキング

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

(ページビュー)アクセスランキング

X(旧 TWITTER)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム