感謝節賛美大会でオカリナ演奏
今日は、感謝節(Thanksgiving)礼拝でした。イギリスからアメリカに渡ってきた人たちが新しい土地での初めての収穫を神に感謝をしたことが期限なので、この日は、野菜や果物で↓こんなふうに講壇を飾ります。ポットラック(一品持ち寄り)の昼食の後、コロナで3年間休止していた「賛美大会」が開催され、タワシは3つのチームの伴奏と、オカリナでの演奏をさせていただきました。牧師先生にオカリナ演奏を依頼されたとき、いくつも...
『やさしい曲を美しく弾く!』が生涯の目標。ぶきっちょな独学アマチュアピアノ弾き(時々オカリナ吹き)の、ユルくて熱い音楽日記。
最新コメント