fc2ブログ

ようこそ!タワシワールドへ♪

『やさしい曲を美しく弾く!』が生涯の目標。ぶきっちょな独学アマチュアピアノ弾き(時々オカリナ吹き)の、ユルくて熱い音楽日記。

Category [DustBox ] 記事一覧

<DustBox>3つの旋律的スケッチ〜ⅢAllegretto(キュイ)(アップライト録音・ Before版)

これが、今年初のDustBoxなんですね。曲は、タワシの最近の本命曲(弾き合い会での演奏候補曲)である、キュイのAllegrettoです。仕事オフの今日は、午後から、運動不足解消も兼ねて教会までわざと迂回ルートを通ってママチャリで行き、無人の礼拝堂で、ピアノと アンデス君(スズキアンデス25F)を、合わせて一時間弱、練習してきました。キュイのアレグレットはもう半月近く練習し続けて、やっとここまで来ました。タワシは譜読...

<DustBox>パスピエ(タレンギ)( Before版・譜読み間違い多数!)

カテゴリの名前を変える、変えると言いつつ、どうもしっくりとくる代替案が思い浮かばなくてそのままになっている、<DustBox>。一つ前の記事に登場したタレンギのパスピエ、「アップする前に動画を視聴し、譜読みミスに気がついてよかった」と言っていたくせに、なんと無修正のままここに投入します!年内はこれからずっとクリスマスの曲が続く予定ですし、2019年の一発目はバッハにしたいので、せっかく練習を頑張った(⬅︎あく...

<DustBox>「ホルベルク組曲」よりサラバンド(G. Piano録音)

スタジオ練習でスタジオに置き忘れてきたICレコーダー(前記事参照)、本日無事に回収してきました。で、お約束なので、録れていた”練習風景”をアップします。録音した時点で練習開始から5日目か6日目です、よって「やっと音が並ぶようになった」という段階なのですが・・・それにしてはテンポが速いです、というか、楽譜の指示に比べて速すぎます〜|わかっちゃいるけど、速くなってしまいました。(アンダンテより遅いテンポで...

<DustBox>組曲断片K.399より アルマンド(モーツァルト)

久々の<DustBox>登場です。久々すぎて最近このブログを読むようになった方には、このカテゴリの記事は初めてかもしれません。<DustBox>というのは文字どおりゴミ箱です(爆)具体的にいうと、本来ならとてもひとさまにお聴かせできるような状態ではないのだが、練習過程の記録として(?)あえてアップした録音たちの置き場所です。過去記事を見ると、ソナタの提示部だけなんとか通るようになった時なども、ここを使っていまし...

<DustBox>ソナタイ短調・第1楽章(ヨハン・ヴィルヘルム・ヘスラー)※練習2日目

前回の記事の続きです。すごい偶然から、4年ぶりに、真の作曲者を知った、Johann Wilhelm Hässler(ヨハン・ヴィルヘルム・ヘスラー)のソナタイ短調ですが、無料楽譜サイトIMSLPで楽譜をDLしたところまでお話しましたが、昨日はタワシの定休日でしたので、昨日から今朝にかけてエンジンをかけ、一夜漬けで仕込みました。DustBoxカテゴリのハードルを低くして、練習途中の曲などをもっと気軽に投入したいと考えていたところだった...

左サイドMenu

プロフィール

私はタワシ

Author:私はタワシ
ぶきっちょな独学のアマチュアピアノ弾き。デジピ族。一応女性。
クラシックピアノの王道からは外れまくりですが、自由気ままなピアノライフを楽しんでます。
特技は捏造、ミスタッチ量産。
プロテスタント教会で奏楽者(礼拝讃美歌や聖歌隊の特別讃美の伴奏)をつとめています。
最近始めたNAF(ネイティヴアメリカンフルート)の姿かたちと音色にゾッコン。学生時代からオカリナも好きです(現在の使用楽器はヒロミチオカリナとフォーカリンク)。
これまでの経歴など、詳しくは当ブログの「自己紹介」カテゴリの記事を参照してください。

月別アーカイブ

右サイドメニュー

今日の練習メニュー 

<12月5日> ♪クリスマスにバラ咲きて(シュトルツ) ♪クリスマスは静かに(Burkhard) ♪マリアの歌(ラウジッツ民謡) ♪馬渇きて水に(ポーランド民謡) ♪ソナチネ Op37ー3 第2楽章(クレメンティ) ♪エレジー(ガーデ) ♪ワルツOp 12ー2 ♪ワルツOp38ー7(グリーグ) ♪シャコンヌ(デュラン) ♪首輪のない犬(ミスラキ)

にほんブログ村

人気ブログランキング

FC2ブログランキング

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

(ページビュー)アクセスランキング

X(旧 TWITTER)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム