fc2ブログ

ようこそ!タワシワールドへ♪

『やさしい曲を美しく弾く!』が生涯の目標。ぶきっちょな独学アマチュアピアノ弾き(時々オカリナ吹き)の、ユルくて熱い音楽日記。

Category [Classical music(古典派) ] 記事一覧

12年ぶりの再チャレンジと許されざる誤植

昨日から、ヨハン・クリスティアン・バッハ(大バッハの末の息子)のソナタハ短調を練習しています。 あ、このソナタ、昔、確かに弾いた記憶がある、少なくとも第一楽章は!と思い、過去記事を調べてみたら、2010年の8月にこんなのがありました!耳コピ封印・頼りは楽譜のみ!J.C.バッハ「ソナタハ短調」この後、アップまでこぎつけることもなく(当時はシューイチ録音もまだやっていなかったので無理もないか)放置してしまった...

J.C.バッハ ソナタニ長調Op.5-2 〜ひっさびさに再チャレンジ!

相変わらずヤフオクやメルカリで仕入れた子供向けの曲集ばかり弾きあさって、ゆるゆるモードから抜け出せないタワシですが、そんな曲集の中にバッハの息子たちの曲を集めた1冊があり、そこに懐かしい曲を見つけました!バッハの末の息子、ヨハン・クリスティアン・バッハ(Johann Christian Bach 1735-1782)のソナタニ長調 Op.5-2です。過去記事を検索したところ、タワシはこのソナタを2010年に初めて弾いたようです。特別マイ...

春なので(?)Mozart♫

好きな作曲家を3人とか5人挙げてと言われたら、その日その時の気分で答えは変わるだろうけど、モーツァルトはその中に含まれないことは確か。それでもこの季節には、時々無性にモーツァルトを弾きたくなります。昨日久しぶりに弾いたのはこれ。Mozartといえばちょっと前から、今まで弾いたことのない、この曲もやっています。あ。タワシ録音は・・・ありません。とてもお聴かせできるレベルではございませんので。ほとんど「音害」...

ハイドンソナタ Hob.XVI:22 2楽章再録音へ!&3楽章練習中!

今年は、過去にシューイチにアップした曲の中で、特に気に入っている曲、思い入れのある曲を、お気に入りのグランドピアノで再録音したいと思ってます。候補曲としてまず頭に浮かんだのがハイドンのピアノソナタ ホ長調 Hob.XVI:22の第2楽章。過去記事を調べてみると去年の3月に、数日間練習して放置(;・∀・) http://watashiwatawashi.blog12.fc2.com/blog-entry-1804.htmlそれから約2ヶ月後の5月26日にシューイチとしてアップし...

ハイドンソナタ Hob.XVI:22 第2楽章@放置中〜

かつさん主催のピアノWeb発表会に参加するため、ICレコーダーの中の録音データをチェックしていたら、ちょっと手をつけたまま放置状態になっている、ハイドンのソナタ(第37番ホ長調 Hob.XVI:22 第2楽章)の、冒頭部分の録音がありました。 ハイドン ソナタ37番 Hob.XVI:22 第2楽章冒頭部分(練習3日目)確か、練習3日目の現状の記録として録ったはず。録音したのは3月30日なのですが、たぶんそれから一度たりとも弾いていない...

左サイドMenu

プロフィール

私はタワシ

Author:私はタワシ
ぶきっちょな独学のアマチュアピアノ弾き。デジピ族。一応女性。
クラシックピアノの王道からは外れまくりですが、自由気ままなピアノライフを楽しんでます。
特技は捏造、ミスタッチ量産。
プロテスタント教会で奏楽者(礼拝讃美歌や聖歌隊の特別讃美の伴奏)をつとめています。
最近始めたNAF(ネイティヴアメリカンフルート)の姿かたちと音色にゾッコン。学生時代からオカリナも好きです(現在の使用楽器はヒロミチオカリナとフォーカリンク)。
これまでの経歴など、詳しくは当ブログの「自己紹介」カテゴリの記事を参照してください。

月別アーカイブ

右サイドメニュー

今日の練習メニュー 

<12月5日> ♪クリスマスにバラ咲きて(シュトルツ) ♪クリスマスは静かに(Burkhard) ♪マリアの歌(ラウジッツ民謡) ♪馬渇きて水に(ポーランド民謡) ♪ソナチネ Op37ー3 第2楽章(クレメンティ) ♪エレジー(ガーデ) ♪ワルツOp 12ー2 ♪ワルツOp38ー7(グリーグ) ♪シャコンヌ(デュラン) ♪首輪のない犬(ミスラキ)

にほんブログ村

人気ブログランキング

FC2ブログランキング

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

(ページビュー)アクセスランキング

X(旧 TWITTER)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム