新曲は「マスタンドレアの祭り (La Fiera di Mastandrea)」 というカンツォーネ。17世紀ごろからイタリア・ナポリ地方で歌われて有名になっている民謡のひとつだそうです。意外と古い? 祭(市の日)に親子で出かけ、おもちゃの鉄砲やら楽器やらをいっぱい買ってもらって子供は大はしゃぎ。、擬音(おもちゃの音を表す)がたくさん出てくる愉しい歌です。 8分の6拍子(大好き☆)の急速なテンポの舞曲「タランテラ」のスタイルで書かれています。 (まだ音取りもおぼつかない段階ですが、舞曲ならでの「ノリ」のようなものはできるだけ早いうちから表現したいなあ、と思っているいるタワシなのです。ゆっくり練習は・・・あとでやります・笑)
アップテンポな曲の2ページ分ですから、あっという間に終わりますが、あしからず~ マスタンドレアの祭り La Fiera di Mastandrea 冒頭部分(練習初日)(mp3ファイル) ほんのさわりだけなので、動画にはしませんでした。 どういうわけか、以前再生できなったFirefoxでも聴けるようになっていたのを確認したからですが。。。 皆様の再生環境ではいかがでしょうか?無事、聴けますでしょうか?