「おんそうず2」もいよいよあと一月あまりに迫ってきました。
そんな中、浮気性なタワシは、本番までに心変わりしないようにと、複数の方々から釘を刺されております・・・(汗)
いや 別に新曲に手を伸ばすことが悪いというわけではないのですよ。本番で弾く曲もちゃんと練習できてさえいれば。
でも実際は難しいですよね。仕事も持っているし、教会の奏楽者としてのスケジュールだってあります。一日じゅう自由気ままにピアノを弾いて過ごすわけには行かないんですから。
もっとも皆様の心配は、練習不足ということもさることながら、タワシが当日までに心変わりして、「マズルカメドレー、やっぱりやーめた!」ということにあるのかもしれないですが、それは大丈夫です。
ミスタッチや音抜けは大いにあるかもしれませんが、それでも「マズルカの心」や「舞曲のエナジー」みたいなのを皆さんに聴いてもらいたい、できたら皆さんと共有したいという思いが、強くありますから。
そういうわけで昨日は、タワシにしてはとっても珍しく、「おんそうず2」と来月末の「音楽の星座」エントリー曲に絞って「真面目に」(!!)練習に励んだ1日でした。
まずは<マズルカの森>から。マズルカは、ショパンの30番(ト長調)ドヴォルザークの第5番(ヘ長調)ボロディンの第1番(ハ長調)を続けて弾こうと思っています。
一応、雰囲気や演奏効果なども考えて、曲の並びを決めました。
ポンセの第2番(嬰ハ短調)はすごく好きな曲でもあり、マズルカとしては異色なラテンの作品(それでいてメランコリックな曲想!)面白いかなと思いましたが、メドレーのようにつなげて弾くとちょっと違和感があるようにも感じたので今回は見送り。
ドヴォルザークは第4番の二短調を弾くかもしれません。もう少し考えてみます。
次に「星座」エントリー曲のヘンデル=ケンプの「メヌエットト短調」、バッハ=ケンプの「甘き喜びのうちに」です。
バッハ=ケンプの曲は音を拾うのはちっとも難しくない曲ですが、タッチとペダルの使い方が大事なポイント。
というわけでここから先はデジピの練習では完全に限界なのです。
今日は仕事オフなので、久々にスタジオにグランド練習に行ってこようかな。
追記>
昨日はなんとか誘惑に勝利できたタワシですが、今日は自分で掘った墓穴(?)のために、すでに危うい状況です。
昨日の記事に書いたグリーグの誕生日(6月15日)に合わせて何か弾きたい(あわよくばアップも?)という欲求が、むらむらと・・・。
無料楽譜サイトで、短くて易しくて面白い曲はないかなあと散策中。
これはまーたまた脱線の兆候か!やばいです・・・(滝汗)
そんな中、浮気性なタワシは、本番までに心変わりしないようにと、複数の方々から釘を刺されております・・・(汗)
いや 別に新曲に手を伸ばすことが悪いというわけではないのですよ。本番で弾く曲もちゃんと練習できてさえいれば。
でも実際は難しいですよね。仕事も持っているし、教会の奏楽者としてのスケジュールだってあります。一日じゅう自由気ままにピアノを弾いて過ごすわけには行かないんですから。
もっとも皆様の心配は、練習不足ということもさることながら、タワシが当日までに心変わりして、「マズルカメドレー、やっぱりやーめた!」ということにあるのかもしれないですが、それは大丈夫です。
ミスタッチや音抜けは大いにあるかもしれませんが、それでも「マズルカの心」や「舞曲のエナジー」みたいなのを皆さんに聴いてもらいたい、できたら皆さんと共有したいという思いが、強くありますから。
そういうわけで昨日は、タワシにしてはとっても珍しく、「おんそうず2」と来月末の「音楽の星座」エントリー曲に絞って「真面目に」(!!)練習に励んだ1日でした。
まずは<マズルカの森>から。マズルカは、ショパンの30番(ト長調)ドヴォルザークの第5番(ヘ長調)ボロディンの第1番(ハ長調)を続けて弾こうと思っています。
一応、雰囲気や演奏効果なども考えて、曲の並びを決めました。
ポンセの第2番(嬰ハ短調)はすごく好きな曲でもあり、マズルカとしては異色なラテンの作品(それでいてメランコリックな曲想!)面白いかなと思いましたが、メドレーのようにつなげて弾くとちょっと違和感があるようにも感じたので今回は見送り。
ドヴォルザークは第4番の二短調を弾くかもしれません。もう少し考えてみます。
次に「星座」エントリー曲のヘンデル=ケンプの「メヌエットト短調」、バッハ=ケンプの「甘き喜びのうちに」です。
バッハ=ケンプの曲は音を拾うのはちっとも難しくない曲ですが、タッチとペダルの使い方が大事なポイント。
というわけでここから先はデジピの練習では完全に限界なのです。
今日は仕事オフなので、久々にスタジオにグランド練習に行ってこようかな。
追記>
昨日はなんとか誘惑に勝利できたタワシですが、今日は自分で掘った墓穴(?)のために、すでに危うい状況です。
昨日の記事に書いたグリーグの誕生日(6月15日)に合わせて何か弾きたい(あわよくばアップも?)という欲求が、むらむらと・・・。
無料楽譜サイトで、短くて易しくて面白い曲はないかなあと散策中。
これはまーたまた脱線の兆候か!やばいです・・・(滝汗)