最近職場(郵便局)が忙しい上、急に暑くなったので、かなりバテバテ・ヘロヘロのタワシです・・・
しかし、つい先ほどまで、仕事で疲れた身体を引きずって(!)近所のスタジオに行き、グランドピアノを練習してまいりました。
なぜ休日でもないこんなときに?と思われるかもしれませんね。
実はあさっての土曜日、「らぁ~めん会」というピアノサークルの練習会(理由はよくわからないですが、ここの慣例で「れんしうかい」と平仮名表記するらしい)が、立派なグランドピアノのある、国分寺のメンバーさんの御宅で催されるので、タワシも茨城から遠路はるばる(?)参加することにしています。
練習会なんだから、未完成のまんま弾いたってまったくかまわないわけですが、あまりにもひどい演奏を人前にさらすとさすがに気がひけますので、ちょっとはマシにしておこうという魂胆で、今日はがんばってスタジオ練習してきました。
この会に行くと、リーダー格であるS師匠こと「シグ」さんと、Y女史こと「夜毎屋(よごとや)」さんが、無償でミニレッスンをつけてくれるのが恒例になっています。
二人ともバロックから現代モノにいたるまで、ピアノもとってもお上手ですが、その知識も半端なくって、まさに音楽の生き字引、歩く音楽辞典って感じです。お二人の前ではタワシの音楽知識なんて幼稚園児のレベルです。。。
(だから将軍様、あの呼び方はやめてくださいね)
ミニレッスンとはいえ、やっぱりめっちゃ緊張しますね。
とてもチキンなタワシは、いつもアガりまくって実力を発揮できたためしがありません。
いや、実力を120パーセント発揮できたとしても、この会の中では一人ダントツでレベルがみなさんより劣ってます。
それでもこの集まりにいると、なぜかとっても楽しいのです。
みんなが心から音楽を楽しんでいるから、レベルの差を越えて溶け込めるのかな?
このブログでは、「おんそうず」と並んで「音楽の星座」という名前(コンサート名)が最近よく登場していますけど、この「星座」を企画・運営しているのが「らぁ~めん会」の主要メンバーということで、あさっての「れんしうかい」は星座の演奏予定曲目を中心に練習します。
というわけで今日の<れんしうかいのための練習>も、ヘンデルの「メヌエット・ト短調」とバッハの「甘き喜びのうちに」をメインにしてきました。
梅雨どきで、楽器のコンディションもタワシの体調もいまいち。
あんまり練習の手ごたえがないまま終了してしまいましたが、とりあえずグランドに触れただけで良しとしましょうか。
あさってが楽しみです。
モチベーション、これでまた向上することを期待してます。
しかし、つい先ほどまで、仕事で疲れた身体を引きずって(!)近所のスタジオに行き、グランドピアノを練習してまいりました。
なぜ休日でもないこんなときに?と思われるかもしれませんね。
実はあさっての土曜日、「らぁ~めん会」というピアノサークルの練習会(理由はよくわからないですが、ここの慣例で「れんしうかい」と平仮名表記するらしい)が、立派なグランドピアノのある、国分寺のメンバーさんの御宅で催されるので、タワシも茨城から遠路はるばる(?)参加することにしています。
練習会なんだから、未完成のまんま弾いたってまったくかまわないわけですが、あまりにもひどい演奏を人前にさらすとさすがに気がひけますので、ちょっとはマシにしておこうという魂胆で、今日はがんばってスタジオ練習してきました。
この会に行くと、リーダー格であるS師匠こと「シグ」さんと、Y女史こと「夜毎屋(よごとや)」さんが、無償でミニレッスンをつけてくれるのが恒例になっています。
二人ともバロックから現代モノにいたるまで、ピアノもとってもお上手ですが、その知識も半端なくって、まさに音楽の生き字引、歩く音楽辞典って感じです。お二人の前ではタワシの音楽知識なんて幼稚園児のレベルです。。。
(だから将軍様、あの呼び方はやめてくださいね)
ミニレッスンとはいえ、やっぱりめっちゃ緊張しますね。
とてもチキンなタワシは、いつもアガりまくって実力を発揮できたためしがありません。
いや、実力を120パーセント発揮できたとしても、この会の中では一人ダントツでレベルがみなさんより劣ってます。
それでもこの集まりにいると、なぜかとっても楽しいのです。
みんなが心から音楽を楽しんでいるから、レベルの差を越えて溶け込めるのかな?
このブログでは、「おんそうず」と並んで「音楽の星座」という名前(コンサート名)が最近よく登場していますけど、この「星座」を企画・運営しているのが「らぁ~めん会」の主要メンバーということで、あさっての「れんしうかい」は星座の演奏予定曲目を中心に練習します。
というわけで今日の<れんしうかいのための練習>も、ヘンデルの「メヌエット・ト短調」とバッハの「甘き喜びのうちに」をメインにしてきました。
梅雨どきで、楽器のコンディションもタワシの体調もいまいち。
あんまり練習の手ごたえがないまま終了してしまいましたが、とりあえずグランドに触れただけで良しとしましょうか。
あさってが楽しみです。
モチベーション、これでまた向上することを期待してます。