<今週の録音> 「王宮の花火の音楽」より「歓喜」(ヘンデル)
今週のシューイチ録音は、ちょっとお遊びしてみました♪ヘンデルの代表作のひとつ「王宮の花火の音楽」より「歓喜」です。最近もCMにも使われたりして、一般の人にも馴染み深い音楽だと思います。WIKIPEDIAによると、1748年にオーストリア継承戦争終結のために開かれたアーヘンの和議を祝う祝典のための曲だそうです。WIKIには書いてないですが、祝典に合わせて初演された際に、かんじんの花火は雨のせいで不発だったばかりか、火事騒...
『やさしい曲を美しく弾く!』が生涯の目標。ぶきっちょな独学アマチュアピアノ弾き(時々オカリナ吹き)の、ユルくて熱い音楽日記。
最新コメント