fc2ブログ

放置曲を再び〜イギリス組曲 第3番 アルマンド(バッハ) 

平日のこんな時間にブログ更新なんて、あれ?と思われるかもしれませんが、実は数ヶ月前から職場の人員配置の事情により、毎週木曜日は遅出なので、午前中は丸々空いております。
冷たい雨が降っていてテンション下がりそうですが、こんな時はかえって、あまり感情移入しなくていい曲なら弾けそうで・・・そうだ、途中で放置していたバッハの曲の譜読みなどいいかも、などと思い当たり、実行しております。
去年の10月に手をつけた、バッハの、イギリス組曲第3番・アルマンドです。
その時の記事がこちら➡️ http://watashiwatawashi.blog12.fc2.com/blog-entry-1597.html

今日は頑張って後半(2ページ目)に進んでみました。
タワシはこれまでいつも曲の最初だけ手をつけて、そのまま放置に至るパターンがあまりに多かったので、過去の自分のブログなど読み返して、そんな曲のうちの一部でも再挑戦してみようかななど目論んでいます。
まあ意志が弱い上に独学なので、どこまでできるかわかりませんが。

今日の練習風景、録音してみました。
一番マシなものを貼っておきます(後半部分のみです)。間違いもありますし、音を追うのに精いっぱいで、音楽的に弾く余裕全くなしです。興味本位で聴きたい方だけどうぞ。
イギリス組曲第3番アルマンド 後半部分・練習中 (←Click!)

自分に甘いのは百も承知ですが・・・
これでもポリフォニーの初見能力はずいぶん向上したなぁと思います。
もちろん、あくまで、対「過去の自分」比で。
あ、言うまでもないですが、初見の時は、もっとずっとずっとたどたどしく、止まりまくり、弾き直しまくり、ですよ〜〜〜