<今週の録音>エクローグ(シャミナード)
ICレコーダーの不具合のためすっかり遅くなりましたが、今週の録音(先週の録音!?)お届けします。シャミナードの「子供のアルバム第2集 Op.126」より第3曲「エクローグ」です。エクローグ Eglogue はもともと詩の形式の一つで、パストラル(田園、羊飼い)をテーマとした古典的形式の詩のことです。日本語では「牧歌」あるいは「田園詩」と訳されます。シャミナードの曲集 Op.126の第1番は Idylle で、これは普通「牧歌」と訳...
『やさしい曲を美しく弾く!』が生涯の目標。ぶきっちょな独学アマチュアピアノ弾き(時々オカリナ吹き)の、ユルくて熱い音楽日記。
最新コメント