2023年最初のグランド練習は…
年末年始の繁忙期は終わったはずなのに、相変わらず職場がハードです。疲れがなかなか抜けきらないせいもあって、ピアノの練習時間も思うように増えません。
そんな中、気がつけば、1月もはや3分の2が過ぎたというのに、今年になってまだ一度もグランド練習に行っていないではないですか!
というわけで、お天気にも恵まれた今日、出勤前に一時間、グランドピアノを弾きに行ってきました♪
お気に入りのC楽器、ワンコイン(30分500円)で利用できるY楽器ともに、希望の時間枠はすでに埋まっていたため、今回はH興産(不動産屋)の音楽室に行きました。
H興産の音楽室といえば、ウチから自転車で5分という近距離にもあるのですが、そこのピアノ、コンディションが悪いため、できたらあまり弾きたくないのですよね〜。 なので同じH興産のもうひとつの練習室(こちらは自転車で20分ほど)へ。
ピアノは YAMAHA G-3です。
鍵盤はかなり軽く、しっとり落ち着いたKAWAIとは対象的な音です。あと、打鍵の際にカタカタ音がする鍵盤が結構ありました。
繊細さが要求される曲は、正直、このピアノでは苦しいかなあと思いますが、そもそもタワシのレパにそんな曲は残念ながらほとんどないし、今日弾いた曲も(シューイチ用の)こども向けの小品ばかりなので、ま、いいかって感じで。
ひとつ気になったのが、室内にある掛け時計の秒針の音。結構響くんですよ〜。
部屋にはノートが備えてあり、使用した感想や、不具合の指摘、要望などを自由に書き込めるようになっているので、練習が終わったら書こうと思っていたのに書き忘れました。
今回のシューイチ、見開き2ページのテクニック的にはかなり易しい曲なのに、ミスタッチ連発で何度も録り直しました。まあ、いつものことですが。
今日のうちにアップしたかったのですが、今日も残業でクタクタなので、明日礼拝から戻ってから編集して記事を書きますね。
- [2023/01/21 22:28]
- スタジオ(Gpiano)練習 |
- Trackbacks(-) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- | HOME |