fc2ブログ
『やさしい曲を美しく弾く!』が生涯の目標。ぶきっちょな独学アマチュアピアノ弾き(時々オカリナ吹き)の、ユルくて熱い音楽日記。
<今週の録音>みんな行ってしまった(ヴィラ=ロボス)
2023年03月21日 (火) | 編集 |
最近シューイチに登場する機会の多いヴィラ=ロボスさん。
今回は「ブラジル民族舞曲小曲集」という曲集の中から「みんな行ってしまった」という小品を紹介します。
子どもが一人で遊んでいるところへ、たくさんお友達がぞろぞろやってきて一緒に楽しく遊びますが、一人二人と帰っていって、最後はまた一人ぼっちになってしまう状況を、音楽で表現しています。
ヴィラ=ロボスの、教育目的の他の曲たちと同樣、子どもたちへの温かい眼差しが感じられます。
今回の録音は教会のアップライトです。
それでは、どうぞ〜♫



みんな行ってしまった(ヴィラ=ロボス)
テーマ:ピアノ
ジャンル:音楽
コメント
この記事へのコメント
コメント
親しみ易く、情景がよく浮かんでくる曲ですね、
演奏もみごとに表現されていると思います。

国を選ばず、日本の子供達にもそのまま当てはまり
そうな雰囲気ですv
2023/03/22(Wed) 12:05 | URL  | michael #xNtCea2Y[ 編集]
Re: コメント
michaelさん>
コメントありがとうございます。予期せぬ出来事のためお返事が大幅に遅くなりすみません。

>親しみ易く、情景がよく浮かんでくる曲ですね、
演奏もみごとに表現されていると思います。
国を選ばず、日本の子供達にもそのまま当てはまり
そうな雰囲気ですv
→楽譜を見たらたちまちイメージが浮かんでくるような、わかりやすい曲でした。
たしかに日本の子どもたちにもありそうな情景で、邦人作曲家の曲だと言われたら何の疑問も抱かずに信じるでしょう。
2023/03/26(Sun) 18:01 | URL  | 私はタワシ #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可