fc2ブログ

<今週の録音>トッポジージョの喜び(ミニョーネ)

2023-06-01 | 10:20

またまた2日遅れのUPとなりました〜
締め切りを文字通り死守していたあの頃が懐かしい・・・
しかし、かな〜自分に甘くなってきましたが、それでも継続することに意味があると思いたいタワシです。

今日から6月。6月といえば梅雨ですねえ。
ジメジメしたこの既設少しでも明るい気持ちになれるように、今回は元気いっぱいの小品を弾いてみました。
短すぎてリピート有りでも30数秒で終わっちゃいます!
20世紀のブラジルを代表する作曲家、フランシスコ・ミニョーネ(1897-1986)の、「こどもの組曲」の中から「トッポジージョの喜び」です。
イタリア生まれのネズミの人気キャラクター・トッポジージョ。日本でもアニメが放送されていたようですね。トッポジージョの声はばいきんまん役の中尾隆聖さんでした。

それでは、どうぞ〜♪

Theme : ピアノ
Genre : 音楽

Comment

いかにもトッポジージョのキャラクターらしい楽しい曲です。
日本でも操り人形のトッポジージョが番組に出演し、懐かしいです、
指人形と棒遣いの併用だそうですが、本当に生きているように
細やかな動きができるのが不思議でした。

追記:その動画がありました、
https://www.youtube.com/watch?v=IxeYpKgEQJY

  • 2023-06-01 | 11:23 |
  • michael URL :
  • edit
こんにちは~(・▽・)

元気でとても可愛らしい曲ですねぇ(>▽<)
トッポジージョ!
アニメで観ていた気がします♪
全然内容を覚えていないのですが
眠そうな目だけは記憶してます(●´ω`●)

教会で気軽に練習ができないのは残念ですねぇ
何か良い方法がみつかりますように!

  • 2023-06-02 | 12:19 |
  • いもコン URL :
  • edit

かわいいですね。
トッポジージョは有名ですけど、番組とかは見たことなかったです。だからどんな曲とかも知らなかったです。
締め切りに遅れてもいいのではないでしょうか。
それはタワシさんが決めただけなので、タワシさんがいいやって思えばそれでいいのです(笑)。
「こうあるべき」「こうあらねば」より「これでもいっか~」の方が楽だし、楽しく続けることに意義があると思います。
それでも毎週コツコツアップするなんてすごいことだと思います。
今年は5月のうちに梅雨入りして、今日はすでに色々警報が出るレベルの雨…そして梅雨が明けたら暑い夏、と思うとアラカンの私たちには体力的にもしんどい時期ですが…。
ボチボチ体をいたわりつつ、頑張りましょう。

  • 2023-06-02 | 13:08 |
  • まんまるお月 URL :
  • edit

トッポジョージ!?
懐かしい!私もよく覚えていないけれど子供の頃マンガで見ていたような?トッポジョージという言葉自体が懐かしいです。

私も、まんまるお月様↑に激しく同意です٩(^‿^)۶。
気楽に行かないと、人生保ちません(^^;)。

最後のミスタッチ気味に弾いたところが、ユーモラス感出していていいです(^^)。

  • 2023-06-03 | 09:42 |
  • happypianon123 URL :
  • edit

タワシさん、こんにちは
かつです。

トッポジージョ、懐かしいですね!
小学生の頃に「トッポジージョに似てる!」と言われたことがあります※死んだ魚のような目が。
お国柄なのかな?!日本アニメの主題歌はもう少しほのぼのした曲だったように記憶していますが、こちらはコミカルでユーモアがあって楽しいですね♪
さすがタワシさん!演奏も選曲もナイス♪

  • 2023-06-04 | 14:04 |
  • かつさん URL :
  • edit
michaelさん〉

いつもコメントありがとうございます。
またまたお返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

> いかにもトッポジージョのキャラクターらしい楽しい曲です。
→キャラクターの楽しい雰囲気が伝わったなら幸いです。
私も弾いていて気分が弾みました!

> 日本でも操り人形のトッポジージョが番組に出演し、懐かしいです、
> 指人形と棒遣いの併用だそうですが、本当に生きているように
> 細やかな動きができるのが不思議でした。
→そうでしたか.私は記事に書いたアニメの方はちょっぴり記憶に残っているものの、操り人形の方は記憶になくて。
>
> 追記:その動画がありました、
> https://www.youtube.com/watch?v=IxeYpKgEQJY
→貴重な動画をシェアしてくださり、感謝します。
本当だ!まるで生きているようですね!
人形を作った人、操演する人、共にブラボーです。
今はCGでなんでもできちゃう時代、さらにAIの進歩もすさまじく。
こういう、アナログな名人芸が、ますます価値あるものになっていきそうな気がしています。

  • 2023-06-04 | 18:21 |
  • 私はタワシ URL :
  • edit
いもコンさん>

いもコンさん、おはようございます!コメントありがとうございます。

>元気でとても可愛らしい曲ですねぇ(>▽<)
トッポジージョ!
アニメで観ていた気がします♪
全然内容を覚えていないのですが
眠そうな目だけは記憶してます(●´ω`●)
→アニメ記憶にありますか?内容は一話完結でコメディっぽい感じなのかな?
そうそう、あの眠そうな目が特徴ですよね!
一度見たら忘れない顔です!!

>教会で気軽に練習ができないのは残念ですねぇ
何か良い方法がみつかりますように!
→牧師先生が、練習の音は全然気にならないのでいつでもどうぞと言ってくださったのは本心だろうとは思いますが(小学生の息子さんもピアノ習っているし)、やっぱりあまり下手な練習を晒すのは、こっちが気になる〜
というわけでできるだけ先生がお留守にする月曜の午前中に行くつもりです。

  • 2023-06-05 | 08:22 |
  • 私はタワシ URL :
  • edit
まんまるお月さん>

まんまるさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

>かわいいですね。
トッポジージョは有名ですけど、番組とかは見たことなかったです。だからどんな曲とかも知らなかったです。
→この曲はテレビ番組のテーマとかそういうのではなく、たまたまトッポジージョを題材にした曲だと思います。でもアニメや人形劇の一場面に実際に流れていそうな曲想ですね。

>締め切りに遅れてもいいのではないでしょうか。
それはタワシさんが決めただけなので、タワシさんがいいやって思えばそれでいいのです(笑)。
「こうあるべき」「こうあらねば」より「これでもいっか~」の方が楽だし、楽しく続けることに意義があると思います。
それでも毎週コツコツアップするなんてすごいことだと思います。
→はい、もう完全に締め切り破りがデフォルトになっています。そしてそれに対して罪悪感も全く感じなくなってきました(苦笑)
ただし、遅れたとしても休むことはしない(Playbackの会は除く)ということはできる限り譲らないつもりです。

>今年は5月のうちに梅雨入りして、今日はすでに色々警報が出るレベルの雨…そして梅雨が明けたら暑い夏、と思うとアラカンの私たちには体力的にもしんどい時期ですが…。
ボチボチ体をいたわりつつ、頑張りましょう。
→ジメジメ梅雨と過酷な猛暑とどっちがマシかなあ、なんて考えてしまう今日このごろになりました。
はい、お互いカラダの声に素直に耳を傾けつつ。雨や暑さに負けず、充実した日々を過ごしたいものですね。

  • 2023-06-05 | 08:40 |
  • 私はタワシ URL :
  • edit
happypianon123さん>

happypianon123さん こんばんは!
またコメントのお返事遅くなってしまってすみません。

> トッポジョージ!?
懐かしい!私もよく覚えていないけれど子供の頃マンガで見ていたような?トッポジョージという言葉自体が懐かしいです。
→私もそのマンガ(アニメ)、よく覚えていないけど見ていたような気がします
そしてこの名前、たしかに懐かしい響きがありますね。

> 私も、まんまるお月様↑に激しく同意です٩(^‿^)۶。
気楽に行かないと、人生保ちません(^^;)。
→そういう意見が多いと、自分に甘い私としては救われます。
今週もやっぱり火曜にはアップできませんでした、シューイチ。でも今やもうほとんど罪悪感もなく、平然と翌日送りにしちゃいます。

>最後のミスタッチ気味に弾いたところが、ユーモラス感出していていいです(^^)
→ああ、あの不協和音ですよね。
あれはもちろん、ミスタッチ!・・・ではございません。笑
トッポジージョの愉快なキャラクターをあらわしているようで、楽しみながら弾きました、
いつも拙い演奏を聞いてくださって、とても感謝しております♡

  • 2023-06-07 | 00:40 |
  • 私はタワシ URL :
  • edit
かつさん>

かつさん こんばんは!
ご多忙な中、コメントありがとうございます。

>トッポジージョ、懐かしいですね!
小学生の頃に「トッポジージョに似てる!」と言われたことがあります※死んだ魚のような目が。
→ええ〜そうですか?
トッポジージョは可愛らしいけれど、死んだ魚のような目がにていると言われたら、う〜ん、ちと微妙ですね(笑)

>お国柄なのかな?!日本アニメの主題歌はもう少しほのぼのした曲だったように記憶していますが、こちらはコミカルでユーモアがあって楽しいですね♪
さすがタワシさん!演奏も選曲もナイス♪
→日本アニメの主題歌、全く思い出せないのでググってみました。
https://youtu.be/7Iw7vDcFBBk
これですかね?
冒頭の、トッポジージョ♪ッテとこだけ、聞いたことがあるような気がします。
あと・・・拙い演奏と婉曲ですが。楽しんでいただけて嬉しいです。近年のシューイチ、こどもの向けの曲の比率がめちゃ高いのですが、皆様の温かいコメントを読み、こんなシューイチでも存在価値はありそうだなあ、なんて思ったりしています。

  • 2023-06-07 | 00:52 |
  • 私はタワシ URL :
  • edit

Post a comment

Secret