2023.09/30 [Sat]
帰省(2023)〜ピアノもちょっとだけど弾いたよ♪
前の記事でも書きましたが、9/22~9/26の4泊5日で、富山の実家に帰省してきました。
猛暑からもやっと解放され、最終日の朝にちょっと雨が降った以外はお天気にも恵まれてよかったです。
特に母や叔父と一緒に和倉温泉に行った日曜日は、雲ひとつない快晴で、全室オーシャンビューのホテルから眺める日本海の美しさに感激しました!
もっとも実家自体が、窓を開けると目の前は日本海、というオーシャンビュー状態なので、母や叔父はそれほどの感動はなさそう。笑

ホテルのロピーには白いグランドピアノが!
食事の時間帯は演奏禁止とありましたが、それ以外の時間なら弾いてもいいということ?でも、演奏前にフロントに声をかけて許可を得る必要なありそうです。
「おしゃれな格好をしててピアノももっと上手ならともかく、恥ずかしいからやめとかれ」と、母に遠慮なく言われて苦笑。言われなくても自分でもよくよくわかっておりますよ〜
滞在中にこのピアノ弾いている人にはお目にかかれませんでした。ちょっともったいない。

奥まったところに、ひっそりとあるフリードリンクコーナー(夜はバーになるのですが、コロナ以来、バーとしては営業していないようです)には、アップライトピアノがありました。
うちの家族の他に誰もいないのをいいことに、無断で1曲だけ弾かせてもらいました。ホテルの名前に「虹」が入っているのでそれにちなんで OVER THE RAINBOW です。ポピュラー系は(適当に弾くのだったら)楽譜がいらないので助かるわ〜

そうそう、帰省中にピアノを弾く機会がもう一回あったのでした。
温泉に行く前に地元のキリスト教会(帰省のたびに行っています)で主日礼拝を守ったのですが、そこの古いアップライトで、顔馴染みの信徒さんにせがまれて讃美歌を1曲弾いたのです。
そこでは礼拝の時はキーボードを使っていて、ピアノはほとんど使われれないということで、調律もずいぶん長いことされてないようでした。でもリクエストした信徒さんがとても喜んでくださったのでタワシも嬉しかったです。
牧師先生夫婦は、来年タワシが帰省する時にはぜひ礼拝の伴奏をお願いしたい、と言ってくださいました。光栄です〜
あと、タワシの好きな丸ポストに、久々にお目にかかれたのも幸せ♡

来年の帰省が今から楽しみです。泊まりたい旅館も既に決まりました!
目や足腰に、寄る年波をモロに感じているような母ですが、年相応の加齢現象はやむないとしても、末長く元気でいてほしいと日々祈っているタワシなのです。
さあ、明日から10月!芸術の秋到来ですね。
10月には2台ピアノの練習会もあるし、ピアノへのモチベーションをもっともっと上げていきたいところです♫
猛暑からもやっと解放され、最終日の朝にちょっと雨が降った以外はお天気にも恵まれてよかったです。
特に母や叔父と一緒に和倉温泉に行った日曜日は、雲ひとつない快晴で、全室オーシャンビューのホテルから眺める日本海の美しさに感激しました!
もっとも実家自体が、窓を開けると目の前は日本海、というオーシャンビュー状態なので、母や叔父はそれほどの感動はなさそう。笑

ホテルのロピーには白いグランドピアノが!
食事の時間帯は演奏禁止とありましたが、それ以外の時間なら弾いてもいいということ?でも、演奏前にフロントに声をかけて許可を得る必要なありそうです。
「おしゃれな格好をしててピアノももっと上手ならともかく、恥ずかしいからやめとかれ」と、母に遠慮なく言われて苦笑。言われなくても自分でもよくよくわかっておりますよ〜
滞在中にこのピアノ弾いている人にはお目にかかれませんでした。ちょっともったいない。

奥まったところに、ひっそりとあるフリードリンクコーナー(夜はバーになるのですが、コロナ以来、バーとしては営業していないようです)には、アップライトピアノがありました。
うちの家族の他に誰もいないのをいいことに、無断で1曲だけ弾かせてもらいました。ホテルの名前に「虹」が入っているのでそれにちなんで OVER THE RAINBOW です。ポピュラー系は(適当に弾くのだったら)楽譜がいらないので助かるわ〜

そうそう、帰省中にピアノを弾く機会がもう一回あったのでした。
温泉に行く前に地元のキリスト教会(帰省のたびに行っています)で主日礼拝を守ったのですが、そこの古いアップライトで、顔馴染みの信徒さんにせがまれて讃美歌を1曲弾いたのです。
そこでは礼拝の時はキーボードを使っていて、ピアノはほとんど使われれないということで、調律もずいぶん長いことされてないようでした。でもリクエストした信徒さんがとても喜んでくださったのでタワシも嬉しかったです。
牧師先生夫婦は、来年タワシが帰省する時にはぜひ礼拝の伴奏をお願いしたい、と言ってくださいました。光栄です〜
あと、タワシの好きな丸ポストに、久々にお目にかかれたのも幸せ♡

来年の帰省が今から楽しみです。泊まりたい旅館も既に決まりました!
目や足腰に、寄る年波をモロに感じているような母ですが、年相応の加齢現象はやむないとしても、末長く元気でいてほしいと日々祈っているタワシなのです。
さあ、明日から10月!芸術の秋到来ですね。
10月には2台ピアノの練習会もあるし、ピアノへのモチベーションをもっともっと上げていきたいところです♫
え〜っ、ホテルの白ピアノ、タワシさんにぜひぜひ弾いてほしかったです!
楽譜なしでさらっと素敵にポピュラー系を弾くのがいいんですよ〜私がお客さんなら、聴いて絶対に嬉しい。
がっつり練習したクラシック曲を楽譜ありでしか弾けない身としては、羨ましい限りです。本当に。
ホテル名に合わせて弾けちゃうなんて、オシャレでかっこいいなあ。
良いご帰省になったようで何よりです^^
芸術の秋ですね。10月お目にかかるの、楽しみにしていますね♪